令和5年度 高次脳機能障害者「家族教室」及び「当事者のつどい」のご案内

新潟県精神保健福祉センターより、
令和5年度 高次脳機能障害者「家族教室」及び「当事者のつどい」の案内が届きました。
参加が適当と思われるご家族、及び当事者の方に紹介ください、とのことです。
詳細は以下のPDF文書をクリックしてください。

●令和5年度 高次脳機能障害者「家族教室」の実施についての通知文書
令和5年度高次脳機能障害者「家族教室」の実施及び実施要領について.pdf

●高次脳機能障害者「家族教室」のご案内(会場:南魚沼地域振興局 日時:令和5年9月25日・月 午後1時30分から午後3時まで)
高次脳機能障害者「家族教室」のご案内(南魚沼地域振興局).pdf

●高次脳機能障害者「家族教室」のご案内(会場:上越地域振興局健康福祉環境部 日時:令和5年9月27日・水 午後1時30分から午後3時まで)
高次脳機能障害者「家族教室」のご案内(上越地域振興局健康福祉環境部).pdf

●令和5年度 高次脳機能障害者「当事者のつどい」のご案内
新潟会場 会場:新潟県障害者リハビリテーションセンター(新潟ふれ愛プラザ)研修室 日時:令和5年9月19日(火) または令和5年12月12日(火) どちらも午後1時30分から午後3時30分まで
長岡会場 会場:長岡地域振興局 日時:令和5年10月24日(火)または令和6年3月5日(火) どちらも午後1時30分から午後3時30分まで
令和5年度 高次脳機能障害者「当事者のつどい」のご案内.pdf