ティーチャーズ・トレーニングとは?
ティーチャーズトレーニング(Tトレ)は教育・保育現場、療育施設などの先生のための子どもへの支援・対応を学ぶプログラムです。応用行動分析学という行動の理論を基礎としてほめ方、指示の仕方、問題行動への対応方法などをステップバイステップで一段ずつ学んでいきます。発達障害を抱えるお子さんだけではなく、全ての子供への適切なかかわり方を学び支援スキルの向上が期待できます。
【内容・日時】
ライブ
#1 6月1日(土)19:00~21:00
・行動観察
・行動を分ける方法
・肯定的な注目
#2 6月8日(土)19:00~21:00
・効果的な指示の方法
・困った行動への対応
・振り返り
・講義とワークで構成されています。
・Zoomを使用します。顔出しなしの参加もOKです。ライブの方は録画することをご了承してご参加ください。
・資料(約30ページ)はURLで送信しますので各自プリントアウトしてご使用ください。
・講義の進捗により講義内容の日にちが変更となることがあります。ご了承ください。
(申込期限:5月30日 ライブ定員:15名)
録画視聴
6月10日~8月31日(申込み期限:8月28日)
ライブを欠席された方へも録画配信を送信します。
【費用】
参加費:7,700円
※KiTのPeatixフォローしていただいていた方は6,600円となります。
お申込み時にチケットの「フォロワー割」を選択ください。
フォローにはサイトの下の「フォロー」をクリックください。
【対象】
教員、保育士、幼稚園教諭、養護教諭、福祉医療関係者、放デイ職員、臨床心理士、公認心理師、SC、子供支援に携わっている方、興味をお持ちの方、ティーチャートレーニングを実施したい方など。
【お申込み】
Peatixをご利用ください。
請求書支払いをご希望の方はメール(narusa_2015@yahoo.co.jp)にてご連絡ください
ティーチャーズトレーニング詳細・申込URL
https://kit-for-teachers.peatix.com