私は山形県にある、山形済生病院で心理師をしております。安食ひろみと申します。
当院では、来年度採用の常勤心理師を募集しております。
山形済生病院は山形県山形市にある総合病院です。当院では、来年度採用の常勤心理師を募集しております。
心理師は現在、40代、30代の女性2名が在職です。身体医療領域、産業領域の心理師として活動しております。
所属はメディカルフォロー室という診療科からは独立した部署で、診療科から直接心理師に依頼が入ります。
主に依頼される診療科は、産婦人科(妊娠・出産、産後うつ、1ヶ月健診、乳幼児期の育児支援、不妊治療)
外科(がん、緩和ケア)、整形外科(慢性疼痛、腰脊髄疾患による中途障害への心理支援)、脳外科(脳卒中後の心理支援)
内科(糖尿病、腎臓病、透析患者、心身症、認知症、せん妄対応)など多岐にわたります。
加えて、働く人のメンタルヘルス支援(面接、研修、ストレスチェック事務従事者)もおこなっております。
チーム医療の一員として、多職種連携して活動します。
身体疾患や障害等の受容過程への支援、治療・療養生活のストレスへの支援、心理社会的背景に対する支援が期待されています。
患者や家族へのカウンセリング(面接)、病棟ラウンド、カンファレンス参加、簡便なスクリーニング検査を使用したアセスメント、
精神科受診支援、長期入院へのストレスマネジメントなどの業務になります。
少しずつ業務範囲を拡大していただけるよう、在職心理師が丁寧に支援いたします。
身体医療領域、産業領域にご興味のある方、一緒に学び、活動してくださる方を待っております。
募集要項は添付の資料、または、山形済生病院ホームページをご参照ください。
病院見学、業務内容のお問合せは、山形済生病院 人事課または、下記心理師まで。
山形済生病院-募集要項.pdf
○山形済生病院-見学案内_その他.pdf
社会福祉法人 恩賜財団済生会
山形済生病院
安食ひろみ(公認心理師・臨床心理士)
hshibasaki@ameria.org
023-682-1111(代)