他団体研修情報

他団体研修情報

株式会社創元社 主催 【オンラインセミナー】〈認知行動療法の進化/深化形〉イチから学ぶ「スキーマ療法」

【オンラインセミナー】〈認知行動療法の進化/深化形〉イチから学ぶ「スキーマ療法」 【概要】 ふとしたときに頭のなかに勝手に浮かぶ考えを自動思考といいますが、この自動思考を作り出すモトになる「人生観」や「価値観」を認知行動療法ではスキーマとい...
他団体研修情報

びわこカウンセリングオフィス主催【オンライン】乳幼児のアセスメントと介入

【研修内容】 乳幼児のアセスメントと介入 【研修概要】 乳幼児期の子どもは様々な現れがあり、言葉の遅れやかんしゃく、集団に馴染めない、指示が入らない、切り替えが難しいなど、子どもによって異なります。また家庭や保育園・幼稚園など環境によっても...
他団体研修情報

主催:imacoco supported by 心理職支援団体MOSS『2週間で、体験的に学ぶマインドフルネス入門~対人援助職向け~』

▼お申し込みはこちら ◇概要 「マインドフルネス」とは「今ここ、にあるものに意識的に注意を向けて、そこに湧き起こるありのままのものごとと平静に関わる態度」のことを指します。 支援者自身がマインドフルネスの実践を行い、こうした力を養うことによ...
他団体研修情報

一社) パーマネント・クリエイティブ・マインド主催 オンラインセミナー①~⑤

いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きたく、ご案内させて頂きます。 『自信と能力のある子ど...
他団体研修情報

NPO法人 日本認知行動カウンセリング協会主催 認知行動療法セミナー(専門コース)のご案内

当協会では毎年、診療報酬化された認知行動療法の正しい知識と技術の習得をしていただくためのセミナーを開催しております。 当協会今年度の『認知行動療法専門コース』では、全9コースをご用意しております。 詳細はリンク(「認知行動療法専門コース」)...
他団体研修情報

オンライン講演会「震災後のこころの復興について-学生相談カウンセラーの経験から-」ご案内

北陸学生相談研究会は、石川県の学生相談関係者が集う研究会です。この度、日本学生相談学会の『学生相談仲間による「能登半島地震」相互支援助成』のご支援を受け、講演会を開催する運びとなりました。 こちらの「詳細情報」から詳細をご確認ください。
他団体研修情報

日本ブリーフサイコセラピー学会 地方研修会
解決志向ブリーフセラピー入門~楽しく学んで実践力をあげる!~

日本ブリーフサイコセラピー学会の地方研修会を福島で開催することになりました。 会場は福島駅から徒歩5分の福島学院大学の駅前キャンパスです。 ご興味をお持ちの方,臨床に活かしたい方など様々な方の参加をお待ちしております。 【タイトル】 解決志...
他団体研修情報

心理職支援団体 MOSS(モス)主催
『はじめて学ぶ 思春期・青年期の自傷行為における心理的支援』

心理職支援団体 MOSS(モス)主催 『はじめて学ぶ 思春期・青年期の自傷行為における心理的支援』 ▼お申込み&詳細ページは「こちら」 ◇概要  自傷行為は不安や怒り、自責感、孤独感等の感情を抱いたときに、その対処法のひとつとして用いられる...
他団体研修情報

合同会社リソースポート主催 動画配信「学校組織内で機能するスクールカウンセラーを目指して」

この動画セミナーは、スクールカウンセラーのコンサルテーションに焦点を当てたセミナーです。特に、初任から中堅のSCにお勧めします。  SCは、子どもとの面接相談を行うだけではなく、学校組織の一員として活動することが求められています。チーム学校...
他団体研修情報

一社)チャイルドライフ主催 第31回ベルテール教育セミナー
「発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび」

【セミナー名】 第31回ベルテール教育セミナー 「発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび」 【開催日時】 2024年4月24日(水)10:10-12:40 【場所】 Zoomオンライン配信 (チャイルドライフ八王子みなみ野より) 【参...