他団体研修情報

他団体研修情報

一社)チャイルドライフ主催 第213回国治研セミナー
ワーキングメモリ理論の基礎的理解 ~子どもの成長を促す方法と支援を学ぶ~

【セミナー名】 第213回国治研セミナー ワーキングメモリ理論の基礎的理解~子どもの成長を促す方法と支援を学ぶ~ 【開催日時】 2024年4月21日(日)10:00-12:30 【場所】 Zoomオンライン配信 (チャイルドライフ八王子みな...
他団体研修情報

カウンセリングオフィス成子坂主催
 大六先生からWISC-Ⅴを学ぼう!(全3回)

昨年、あっという間に満席御礼となった大六先生による「WISC-Ⅴ」を学ぶ講座。たくさんの方のご要望にお応えして、今年は、三回連続講座として開催します!  子どもの育ちを支える様々な場で、今後ますます活用されるであろうWISC-Ⅴ。当事者の子...
他団体研修情報

一社)KiT主催 オンライン研修「思春期・青年期のこころの理解と対応」

この度オンラインにて「思春期・青年期のこころの理解と対応」というテーマで研修を開催いたします。 詳細はこちらの「詳細・申込」からご確認ください。 また、「チラシ」も合わせてご確認いただけます。
他団体研修情報

能登半島地震における支援者支援のためのセルフケア講座:3月16日午前オンライン無料

この度は、能登半島地震で被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。また、犠牲になられた多くの皆様のご冥福を心からお祈り申し上げます。 大規模な自然災害が起きると、支援者自身が被災しており、その上に支援を行わなくてはならないという大変...
他団体研修情報

一社)パーマネント・クリエイティブ・マインド主催 セミナーの紹介①~⑤

いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナー・イベントを企画しました。宜しければご参加頂きたく、ご案内させて頂きます。 『心理職が知...
他団体研修情報

二次募集開始!サポチル精神分析的心理療法研修プログラム
(関西・オンライン)2024-2025年

NPO法人子どもの心理療法支援会(サポチル)より、皆様に本会の研修プログラム二次募集につきましてご案内いたします。 一次募集で定員に達したセミナーでは、講師の先生にご協力いただき参加枠を増やしていただきました。また、インテンシブな学びがある...
他団体研修情報

日本ワークディスカッション研究会 定例研修会のご案内

この度、当研修グループにて2024年度定例研修会を実施することとなりました。 ➢ ベーシックコース テーマ「観察と記述」 入門編 ※2024年度はオンライン、対面各1コース開催します 。 第3日曜 9:30 ~ 11:30 全10回 会場:...
他団体研修情報

心理職支援団体MOSS主催 「基礎から学ぶ 心理職による見立てと方針のたて方」

◇概要  心理面接を行っていくにあたっては、クライエントさんの症状や抱えている問題を理解し、一人ひとりにあった心理支援の方針を立てることが必要です。そのためにはクライエントさんが話されたことや関係者から聞いた内容はもちろん、目の前のクライエ...
他団体研修情報

創元社オンラインセミナー スクールカウンセリングのこれから、スクールカウンセラーのこれから ~『生徒指導提要』の改訂が示す子どもの支援

【オンラインセミナー】スクールカウンセリングのこれから、スクールカウンセラーのこれから ~『生徒指導提要』の改訂が示す子どもの支援 【概要】 不登校やいじめ、また発達障害による困難など、学校生活で苦戦する子どもが増えている。新しく改訂された...
他団体研修情報

メディカルリクルーティング主催 【東豊先生と学ぼう!システムズアプローチセミナー2024 with ライブスーパービジョン】

メディカルリクルーティング主催 【東豊先生と学ぼう!システムズアプローチセミナー2024 with ライブスーパービジョン】 ●概要 システムズアプローチや家族療法の分野で大変人気のある東豊先生をお招きして、システムズアプローチ(以下、SA...