他団体研修情報

他団体研修情報

『心理職のはたらき方セミナー ~心理職が知っておきたい労働契約~』

心理職支援団体MOSS主催で、以下のようなオンライン研修を企画しております。何卒よろしくお願いいたします。===『心理職のはたらき方セミナー ~心理職が知っておきたい労働契約~』▼お申し込みはこちら『MOSSアカデミー』会員の方は、本研修に...
他団体研修情報

【オンライン研修会】養成課程では学べなかった心理職の仕事
(全3回)

【オンライン研修会】養成課程では学べなかった心理職の仕事(全3回)【概要】心理職は一人勤務や非常勤での勤務が少なくなく、新人の心理職が現場に入った場合、実践的な指導を受ける機会が少ないといえます。近年では臨床場面で、多職種から構成される「チ...
他団体研修情報

心理職支援団体MOSS主催「基礎から学ぶ 心理職による危機介入」

心理職支援団体MOSS主催「基礎から学ぶ 心理職による危機介入」▼お申し込みはこちら◇概要と目的 危機介入とは、人々が危機的状態に陥った場合に行う早期支援を指します。危機的状態とは、自然災害やパンデミックなどの社会的なものから、個人の自傷、...
他団体研修情報

埼玉県公認心理師協会 令和6年度大会のご案内

埼玉県公認心理師協会では令和6年6月30日(日)に令和6年度大会を開催する運びとなりました。本協会では例年大会に合わせて、当会会員の資質向上を目的に講演を予定しております。今年度は国際医療福祉大学の橋本和明先生、白金高輪カウンセリングルーム...
他団体研修情報

マインドフルネス認知療法 (MBCT) &マインドフルネスストレス低減法 (MBSR) オンライン8週間プログラム 説明会(無料)

このたび下記の通り、imacocoさんと心理職支援団体MOSSとの共催で、MBCTとMBSRの説明会動画を配信いたします。どうぞよろしくお願いいたします。**************主催:imacoco supported by 心理職支援...
他団体研修情報

心理職支援団体MOSS主催「心理職によるアディクション支援 〜ゲーム依存に焦点をあてて〜」

心理職支援団体MOSS主催「心理職によるアディクション支援 〜ゲーム依存に焦点をあてて〜」▼お申し込みはこちら◇概要と目的 アディクションとは、アルコールやゲーム、ギャンブル等、特定のものに対して摂取や行為をやめたくてもやめられずそれに依存...
他団体研修情報

上本町心理臨床オフィス主催「独立学派の理論と実践の基礎」

【内容】心理臨床の現場は無数にありふれています。理論も多く存在しています。しかし、実際上の運用に耐えうるものとなると、決して多くはありません。このたび、長らくさまざまな実践の現場で重宝されてきた理論を、オンライン上の講義形式で皆さんにお伝え...
他団体研修情報

合同会社労務トラスト主催 5月研修会のご案内 【産業領域での【見立て】を学ぶ ~EAPアセスメント~】

産業メンタルヘルス通年セミナーの開催ご案内をお送りいたしましたがこちらは、その第1回のご案内となります。「チラシ」も作成致しました。あわせてご案内頂けますと幸いです。産業メンタルヘルス通年セミナー第1回「産業領域での【見立て】を学ぶ ~EA...
他団体研修情報

合同会社労務トラスト主催 第5期 産業メンタルヘルス通年セミナー開催のご案内

この度は、弊社の専門職向け研修のご案内でございます。ご好評いただいております産業領域に関する通年セミナーを今年度も開催致します。研修の詳細は,以下の通りでございます。また、「チラシ」も作成しました。◆◇専門職のための「第5期 産業メンタルヘ...
他団体研修情報

大阪彩都心理センター主催オンライン研修会 『親の関わり方が子どもの心にどう影響?』

ケーススタディ『親の関わり方が子どもの心にどう影響?』 (臨床心理士ポイント申請予定) ◆講師:寺井 さち子(京都心理臨床研究所)目標:★親と子の間に生じる関係性/精神力動について学ぶ★育ち方・育てられ方に起因する苦悩や生きづらさについて考...