他団体研修情報 新潟コミュニティ支援研究会 講演会のご案内 詳しくは、こちらの「講演会案内」をご確認の上、申し込みください。 【概要】 前半:講演 後半:シンポジウム(地域における実践発表) 日時:10/18(土)13:30-16:00 (開場13:00) 会場:三条市総合福祉センター多⽬的ホール ... 2025.08.26 他団体研修情報新着情報
他団体研修情報 【NHOさいがた医療センター】第15回アディクション事例検討会開催のお知らせ アディクション事例検討会の開催についてお知らせいたします。 詳しくはこちらの「ポスター」をご覧ください。 参加お申し込みは9月11日(木)までとなっております。 2025.08.26 他団体研修情報新着情報
他団体研修情報 新潟県臨床心理士会SC部会主催ワークショップのご案内 残暑の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 新潟県臨床心理士会学校心理臨床部会(新潟SC部会)より、ワークショップの案内が届いています。 日 時:令和7年9月15日(祝・月)10時~16時 場 所:新潟ユニゾン... 2025.08.16 他団体研修情報新着情報
他団体研修情報 創元社オンラインセミナー①「臨床現場からいかに英語論文を創出するか」 ②「論文初心者がいかに英語論文を量産するか」 1. 【オンラインセミナー】臨床現場からいかに英語論文を創出するか 【概要】 本セミナーでは、ノッティンガム大学准教授(メンタルヘルス)の小寺康博氏をお招きし、働きながら英語論文を書き上げ、査読を突破するための〈ノウハウ〉と〈メンタルスキル... 2025.08.16 他団体研修情報新着情報
他団体研修情報 ご案内:自我状態療法入門ワークショップ(2025年10月18~19日) 【ご案内:自我状態療法入門ワークショップ(2025年10月18~19日)】 昨年12月と本年5月に引き続き『自我状態療法入門ワークショップ』を開催させていただきます。 2026年4月から新たに始まる第3期自我状態療法国際認定トレーニング... 2025.08.12 他団体研修情報新着情報
他団体研修情報 日本アディクション看護学会 第23回学術集会 開催のご案内 【タイトル】日本アディクション看護学会 第23回学術集会 開催のご案内 【本文】 新潟県公認心理士会 会員の皆様 この度、日本アディクション看護学会第23回学術集会が新潟青陵大学を会場に開催されることになりました。 本学術集会では、多様なア... 2025.08.12 他団体研修情報新着情報
他団体研修情報 【オンラインセミナー】パーソン・センタード・セラピーの視点で学ぶ事例検討ワークショップ 2025年・秋 【概要】 関西大学教授の中田行重先生をお招きして、パーソン・センタード・セラピーの視点から事例検討ワークショップを行います。 実際の事例を、病理や医療モデルの観点ではなくクライエントの成長力の観点から検討することを通して、パーソン・センター... 2025.07.31 他団体研修情報新着情報
新着情報 新潟リハビリテーション大学心理学専攻 教員募集 新潟リハビリーション大学 医療学部 リハビリテーション学科 心理学専攻 教員募集 1. 職名及び人員 心理学専攻 専任教員(教授、准教授、講師、助教)いずれか 1名 2.応募条件 ① 修士もしくは博士の学位を有する者 ② 公認心理師資格を有... 2025.07.29 新着情報求人情報
他団体研修情報 産業メンタルヘルス通年セミナー 第4回「相談記録の書き方入門」 産業メンタルヘルス通年セミナー 第4回「相談記録の書き方入門」 ◆セミナー概要 最近は、様々な臨床現場で「面接記録の開示」を求められることが増えてきています。 アメリカでの臨床経験が長く,日本のEAP企業での経験もある八木先生をお迎えして,... 2025.07.29 他団体研修情報新着情報