未分類

他団体研修情報

一社)パーマネント・クリエイティブ・マインド セミナー①②

このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きたく、ご案内させて頂きます。 『「PSI 育児ストレスインデックス (Parenting Stress Index) 」の実施・評価と活かし方』 ・ 講師:安東大起(公...
他団体研修情報

一社)パーマネント・クリエイティブ・マインド セミナー①~④

いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きたく、ご案内させて頂きます。 『「家族が知りたい摂食...
他団体研修情報

12月研修会のご案内 【産業保健職向け 労働法セミナー】

いつも弊社研修会を会員の皆様へご案内いただき誠にありがとうございます。 さてこの度は、専門職向け研修、産業メンタルヘルス通年セミナー12月開催のご案内でございます。 研修の詳細は,以下の通りでございます。 また,チラシも作成致しました。 あ...
他団体研修情報

【オンラインセミナー】実践!心理検査 P-Fスタディとバウムテストによる所見作成

【オンラインセミナー】実践!心理検査 P-Fスタディとバウムテストによる所見作成 【概要】 ▶クライエントと出会うまでにどんな準備をすればいいのか? ▶テスト・バッテリーを組むときには何に気をつければいいのか? ▶どのように解釈するのが正し...
他団体研修情報

びわこカウンセリングオフィス主催 初学者のための乳幼児のアセスメントと介入

当オフィスにて以下の研修会の募集を開始いたしました。 【初学者のための乳幼児のアセスメントと介入】
他団体研修情報

神戸岡本トラウマケア・ルームTAPIR(タピア)主催
自我状態療法入門ワークショップ

多くの皆様からご要望をいただいておりました『自我状態療法入門ワークショップ』を,久しぶりに開催する運びとなりましたので,ここにご案内させていただきます。  2026年ころ再開予定の自我状態療法国際認定トレーニングに参加して,国際認定資格(自...
他団体研修情報

【オンライン】 新潟トラウマ研究会 令和6年度 第2回公開講座「IFSに学ぶ」

日程:2025年1月19日 13:00~16:00 詳細は「PDF」をご覧ください。
他団体研修情報

日本ワークディスカッション研究会第3回大会

この度は、日本ワークディスカッション研究会第3回大会のご案内をお願いしたく、ご連絡いたしました。 大会の概要につきましては以下の通りです。 大会名:日本ワークディスカッション研究会第3回大会 大会テーマ:ワークディスカッションの体験者から実...
他団体研修情報

心理職支援団体 MOSS(モス)主催 『はじめて学ぶ ハラスメントに対する心理的支援~パワハラ対策に焦点を当てて~』

心理職支援団体 MOSS(モス)主催 『はじめて学ぶ ハラスメントに対する心理的支援~パワハラ対策に焦点を当てて~』 ▼お申し込みはこちら ◇概要  昨今、ハラスメントは社会的な問題となっており、その予防や対策が喫緊の課題となっています。心...
他団体研修情報

びわこカウンセリングオフィス「トラウマの基礎から治療まで」定期研修会(第3期)

当オフィスにて以下の定期研修会(第3期)の募集を開始いたしました。 詳細は下記のリンクからご確認ください。 【「トラウマの基礎から治療まで」定期研修会(第3期)】